もくじ

1.二郎系ラーメンとは?

2.二郎系ラーメンのトッピング注文方法

3.二郎系ラーメンのルール

4.初心者の方も一度二郎系ラーメンを食べてみよう!

二郎系ラーメンとは?

二郎系ラーメン

二郎「系」ラーメンを知るには、まずその元祖である「ラーメン二郎」について知る必要があります。ここでは、ラーメン二郎と二郎系ラーメンの関係性や概要について解説します。

 

ラーメン二郎の歴史

 

ラーメン二郎の創業は1968年です。東京都目黒区の東急東横線都立大学駅近くに『ラーメン二郎』の名前で開店しました。その後、港区三田にある大学近くに移転すると学生からの人気が高まり、今では関東で絶大な人気を誇っています。

 

「ジロリアン」と呼ばれる熱狂的なファンがついている超有名ラーメン店で、現在は「有限会社ラーメン二郎」として関東圏以外にも、京都や札幌などに全国展開をしているのです。

 

ラーメン二郎の特徴

 

ラーメン二郎といえば、見た目のインパクトが特徴です。スープがよく絡む極太麺の上に、厚切りのチャーシューや野菜などのトッピングを山のように盛ったビジュアルに最初は誰もが驚きます。良く言えば大胆、悪く言えば大雑把なラーメンであるとして有名です。

 

また、注文から提供までが非常にスピーディーで回転率が高いのも特徴です。

 

スープ

 

豚の背脂や豚ガラなど豚肉からスープをとり、香味野菜の旨みを合わせた特徴的なスープです。スープが乳化して白く濁っています。

 

 

麺は極太でボリューミーなのが売りです。スープをよく吸うので、野菜の上に乗せて食べるのがおすすめの食べ方です。

 

チャーシュー

 

チャーシューは「豚」と呼ばれ、麺を覆い隠すほどたくさん載せられています。ボリュームがあるので、食べ応えも十分です。

 

トッピング

 

ラーメン二郎の無料トッピングは、ニンニク、背脂、しょうゆだれ、野菜の4種類です。ノーマルな状態でもキャベツやもやしが山盛りになっているので、トッピングをするときは注意しましょう。

 

サイズ

 

サイズは小と大の2種類です。小でもかなり多めの量なので、初めての方は小から挑戦してみましょう。

 

昨今、飲食業界ではヘルシーや健康志向を売りにしたメニューや飲食店が人気を集めています。しかし、二郎はたっぷりの油と豚を使った高カロリーかつボリューミーなスタイルを維持しています。

 

ボリューム満点でカロリーも量も多く、ガッツリ系ご飯の代表格として存在しているのです。

 

二郎系ラーメン・二郎インスパイアラーメンとは?

 

ラーメン二郎が全国的に人気となった背景には、二郎系ラーメンや二郎インスパイアラーメンを認めた点にあります。

 

ラーメン二郎で修業を積み、ラーメン二郎「認定証」をもらって支店として存在する店舗は全国に約40店舗あります。年に1回、認定証をもらった店舗の店主が集まる店主会があります。

 

また、二郎グループの加盟店ではないものの、ラーメン二郎に似たラーメンを出す店舗もあります。これが、いわゆる「二郎系」や「二郎インスパイア系」と呼ばれるラーメン屋です。

 

ラーメン二郎で直接修行したわけではありませんが、ラーメン二郎に影響を受けたラーメン店を指します。

二郎系ラーメンのトッピング注文方法

二郎系ラーメン

初心者がラーメン二郎に行きづらい理由として、トッピングの注文方法の複雑さがあります。注文方法が初心者にはわからないと敬遠されますが、覚えれば簡単なので覚えておきましょう。

 

まず、トッピングは「コール」と呼ばれているので、その点を押さえておくことが大切です。注文コールとその意味は、下記の通りです。

 

注文コール意味
「ニンニク入れますか?」コールを聞いている
ヤサイもやしとキャベツ
ニンニク生のニンニク
カラメラーメンのタレ
アブラ背脂
少なめトッピングをノーマルの半分以下にする
マシトッピングを増やす
マシマシマシよりもさらに増やす、いわゆる大盛り

 

ラーメン二郎では、ノーマルのサイズでもかなり多めなので、初めてのときにマシを頼むのは注意が必要です。

二郎系ラーメンのルール

二郎系ラーメン

二郎系ラーメンには、暗黙のルールがあります。この暗黙のルールを理解することは初心者にとってハードルが高いように感じますが、至って常識的なことなので心配ありません。ここでは、二郎系ラーメンのルールやマナーを紹介します。

 

行列と食券購入

 

二郎系ラーメンは大半が人気店なので、基本的には並ぶのが当たり前だと思っておきましょう。二郎系ラーメンは食券制です。食券については列に並ぶ前に購入するパターンと、入店後に購入するパターンがあるので、店頭の案内に従いましょう。

 

食べきれない量を頼まない

 

二郎系ラーメンのサイズは小と大の2種類です。「小」でも麺の量はかなり多く、初めての方はびっくりすることもあります。食べきれない量を頼むのはNGなので、不安な方は「麺少なめ」や「麺半分」「野菜少なめ」で注文すると良いでしょう。

 

箸や水はセルフサービス

 

水やレンゲはセルフサービスの店舗が大半です。どこに置いてあるかを把握して、自分で用意しましょう。これも回転率を上げるための工夫なので、お店に協力するようにしましょう。

 

おしゃべり、ながら食い禁止

 

二郎系ラーメンでは、おしゃべりやながら食いは禁止です。

 

二郎系ラーメンでは、スピーディーに効率良くラーメンを提供するため、複数人分の麺を一気に茹でています。そのため、おしゃべりや、ながら食いによって、あまりにも食べるのが遅い方がいると、茹でるタイミングがずれ、最適な状態での提供が難しくなるのです。

 

最もおいしい状態で提供してもらうために、食べている間は食べることだけに集中することも大切です。

 

食べ終わったらすぐに店を出る

 

二郎系ラーメン店は人気なので、常に行列ができています。そのため、自分が食べ終わったらすぐに店を出るようにしましょう。店舗の回転率の高さはお客さん側の協力もあってのことです。

 

また、食べ終わった丼とコップはカウンターの上段に上げ、テーブルをクロスで拭くところまで自分でしましょう。そうすることで、店員さんの負担も減り、さらに回転率を高めることに協力できます。

初心者の方も一度二郎系ラーメンを食べてみよう!

二郎系ラーメン

二郎系ラーメンには独特のコールやルールがあり、初心者にはとっつきにくいように感じてしまいます。

 

しかし、ルールやマナーを知っていれば、まったく怖がる必要はありません。覚えてしまえば簡単なルールやマナーなので、二郎系ラーメンの情報をインプットしてから、気になる店舗に訪れてみましょう。

 

【参考URL】

【初心者必読】ラーメン二郎の暗黙のルールとは?注文方法や人気店舗なども|macaroni

「ラーメン二郎」はなぜ、人々の心と胃袋を掴んで離さないのか|THE OWNER

ラーメン二郎の注文方法を解説! 基本メニューやルール、注意点も紹介|マイナビニュース